赤ちゃんから幼児になってくると「そろそろ幼児教材でも始めた方がいいのかな?」
って思ってきますよね。
そんなあなたのために、手ごろな価格でできる大手の幼児教材5社を比較しました。
この記事では以下の事をまとめています。
- 各幼児教材の特徴
- 価格
- おすすめポイント
- どんな人におすすめの教材か
- 無料資料請求でもらえる豪華プレゼント
- お試しセットの内容
幼い頃から楽しく学ぶことで「勉強は楽しい!」と思うようになり、「自分で勉強できる子」になります。
この記事を読んで、自分のお子さんに合った幼児教材をぜひ、みつけてください
幼児教材おすすめ5社を簡単に分類すると、以下の3タイプに分かれます。
①こどもがハマる、楽しい教材
こどもちゃれんじ 資料請求プレゼントあり
②親子で一緒に学習したい人向けの教材
ポピー
Z会 資料請求プレゼントあり
がんばる舎 1か月分の教材がもらえる!
③親の負担の少ない、子供が1人でできるタブレット教材
スマイルゼミ 3/28まで資料請求でポケモンカードがもらえる!
詳しく紹介していきますね。
【幼児教材おすすめ①】こどもちゃれんじ
こどもちゃれんじの料金
【0~2歳】
こどもちゃれんじ baby | こどもちゃれんじ ぷち | こどもちゃれんじ ポケット | |
対象年齢 | 0歳~1歳児 | 1歳・2歳児 | 2・3歳児 |
月会費 | 2,074円 12か月一括払いで1,900円/月 | 2,379円 12か月一括払いで1,980円/月 | 2,379円 12か月一括払いで1,980円/月 |
【3~6歳】
こどもちゃれんじ ホップ | こどもちゃれんじ ステップ | こどもちゃれんじ ジャンプ | |
対象年齢 | 3・4歳児(年少) | 4・5歳児(年中) | 5・6歳児(年長) |
月会費 |
2,379円 12か月一括払いで1,980円/月 |
2,379円 12か月一括払いで1,980円/月 |
2,379円 12か月一括払いで1,980円/月 |
こどもちゃれんじの特徴
こどもちゃれんじの最大の特徴は、子供を一瞬でとりこにするキャラクターの「しまじろう」と一緒に学べることです!
その他にも「エデュトイ」と呼ばれるおもちゃを使用して、学習することだけでなく、生活習慣やしつけなども学べます。
特に、みんなの悩み「トイレトレーニング」や「歯磨き」に役立ったという声が多いです。
まさかのこどもちゃれんじプチのトイレちゃんの誘導で、子のトイトレがなんとなく始まった。DVD見てたらトイレ行くって言い出して、便器乗ると泣いて、3度目くらいで便器にも慣れて。
こどもちゃれんじ、ありがとう。しまじろうありがとうって、今日は感動しました。
— らんらんらん (@itantweet) September 21, 2019
内容や教材の量や質のわりに、価格がお手頃なのも魅力です。
さらに、こどもちゃれんじは幅広いテーマやエデュトイ(おもちゃ)だけでなく、DVDや絵本なども取り扱っているため、子供自身が興味を持ち、考えるきっかけを作りながら学べる教材です。
こどもちゃれんじのおすすめポイント
こどもちゃれんじのおすすめポイントは0歳から始められることです。
幼児教材の多くは年小から申し込む事ができることに対し、「こどもちゃれんじ」は赤ちゃんからでも申込みが可能。
「早く始めたい」「長く使いたい」そんな人におすすめです!
また、なんと言ってもしまじろうと一緒に学べるのが魅力です。
しまじろうが中心となって学ぶことができるので、子供も楽しく続けられます。
それぞれ年齢の発達段階に合わせたエデュトイや知育教材がついてくるので、わざわざおもちゃを買い足さずに済み、とってもコスパがいいですよ。
こどもちゃれんじおすすめポイント
- 0歳から始められる
- 子供心をわしづかみの「しまじろう」と学べる
- おもちゃで知育ができる
資料請求でお試し教材やプレゼントがもらえる!
▼娘がどハマリした「こどもちゃれんじぷち」のレビュー▼
こどもちゃれんじぷち【口コミ】入会して分かった効果!歯磨きやトイトレの救世主
-
こどもちゃれんじぷち【口コミ】入会して分かった効果!歯磨きやトイトレの救世主
続きを見る
【幼児教材おすすめ②】ポピー
ポピーの料金
【2~6歳児】
ももちゃん | きいどり | あかどり | あおどり | |
対象年齢 | 2~3歳児 | 3~4歳児 (年少) | 4~5歳児 (年中) | 5~6歳児 (年長) |
月会費 | 980円 | 980円 | 1100円 | 1100円 |
ポピーの特徴
ポピーの特徴は、おもちゃなどの教材はつけずに、ワークで力をつけるようになっていることです。
そのため料金が他社と比べ安くなっています。
脳の専門家・篠原菊紀先生の監修・指導を受け、子どもの成長段階にあわせた子供の"脳力"を総合的に伸ばす教材です。
小学校の入学準備対策もしっかりされていることや、教材がさまざまな専門家の監修のもと作られているといて、学習に集中したい人にとてもおすすめです。
また、工作やシールなどもあり、子供が楽しく学べるように工夫されている教材です。
年長以降は、Webアプリを使ったデジタルコンテンツで、さらに楽しめるようになっています。
親子で一緒に学べるので、親子のふれあいを大事にしたい人にもおすすめです。
ポピーのおすすめポイント
ポピーは教材に特化しているだけでなく、会員になんと子育て相談サービスがついてきます。
このサービスは学習面だけでなく、子供の発達に関してや、親子関係などあらゆる育児の悩み相談ができるというサービスです。
相談には教職経験が豊富な専門化が答えるので、安心して子育てに関しての相談ができます。
悩みのつきない子育て中、こういったサービスは親にとっては心強いですね
ポピーおすすめポイント
- 980円~の低価格
- 親子のコミュニケーションがとれる
- 子育て相談サービスがついてくる
無料で教材が試せる!
【幼児教材おすすめ③】スマイルゼミ
「スマイルゼミ」は年小冬からできるタブレット学習教材です。
忙しいママにおすすめNO.1の幼児教材です!
わが家も年中・年長の間、息子がやっていました
「スマイルゼミ」の料金
【4~6歳】
年中 | 年長 | |
対象年齢 | 4~5歳児 | 5~6歳児 |
月会費 |
3600円 12か月一括払いで2980円/月 |
3600円 12か月一括払いで2980円/月 |
+
初回にタブレット端末代 9980円がかかります。
タブレットは、スマイルゼミを辞めても、androidのタブレット端末として使用できます。
スマイルゼミは費用が高めですが、なんといっても子供の食いつきが違います!
そして親の手がかからないのが最大の魅力
スマイルゼミの特徴
スマイルゼミは、タブレット端末で学習することが、他の幼児教材と大きく違う特徴です。
未就学児の幼児教材でタブレット教材なのは「スマイルゼミ」のみです。
タブレットなので、音声で学べるのと、繰り返し学習できることが大きなメリットです。
プリント教材って1日数枚で、すぐ終わってしまうんですよね
また、他の幼児教材には「英語」が含まれないのですが、スマイルゼミは英語があります。
しかもタブレットなので、音声でネイティブな英語を聞きながら学習できます。
1日の学習が「ミッション」と名付けられ、ゲーム感覚で子供が楽しく、すすんで学習に取り組めます。
スマイルゼミのおすすめポイント
スマイルゼミは、忙しい家庭におすすめです。
親が一緒にしないといけない教材や、採点をする教科は、共働きなどで忙しい家庭が平日行うのは厳しいもの。
スマイルゼミは、子供が1人でタブレットを使い、学習できるようになっています。
操作も分かりやすく、子供もどんどんやる気になるし親もラクちんです。
最後に、1日の確認を親子でできるので、ラクしていいとこ取りできます(笑)
確認は後からでもできるし、しなくてもOKです。
保育園や幼稚園から帰ってきて、ご飯を作るのを待つ間などにしてくれたら親も助かるし、子供も退屈しのぎ&勉強になります。
それで「読み書き」「英語」「数」「時間」「せいかつ」など、幅広い学習が楽しくできるので、費用の分の元はじゅうぶん取れます。
スマイルゼミおすすめポイント
- タブレットで繰り返し学習できる
- 英語や音声学習ができる
- 子供が1人で安全にできる
\ 3/28までポケモンカードもらえる /
【幼児教材おすすめ④】Z会
Z会の料金
年少 | 年中 | 年長 | |
対象年齢 | 3~4歳児 | 4~5歳児 | 5~6歳児 |
月会費 | 2,200円 | 2,640円 | 2,860円 |
Z会の特徴
Z会は体験型教材と、ワーク型教材の2種類があります。
Z会の特徴は、親子でやる教材が多い事です。
ワークでは「子供が自分で考える力」を引き出したり、一緒に工作などをする教材があります。
学習をちゃんと行いながら、いろんなことを体験してほしいという人におすすめです。
また、Z会では親用の読み物もあり、親子の関わり方を学ぶ事ができます。
添削指導付きの提出課題もあるので、専門化に見てもらいながら学べるのも安心ですね。
親の負担が多くても良いから、子供に色々な教育をしたいガチめの親御さん向きの教材です
季節に合わせた工作で親子で遊んだり、レシピで料理を作ったりと、子供にとってとても楽しい教材です。
学校の先生でおすすめされている方が多いのも特徴!
Z会のおすすめポイント
Z会の一番のおすすめポイントは保護者向けの情報雑誌が一緒に送られてくるといった点です。
他社のどの教材にもなく、Z会だけがやっているサービスです。
保護者向けの情報雑誌は、ただ子供が学習するのではなく、親が事前に情報雑誌を一読することで、どのように教材を進めていくのかといったアドバイスや説明などが書かれています。
子供の学習をどう進めていいか不安な保護者も、安心して子供と一緒に学習していくことができますね
Z会おすすめポイント
- おもちゃはなくて、体験型教材とワーク型教材
- 親子の会話やふれあいを重視している
- 添削指導付きの提出課題を専門化に見てもらえる
- 保護者向け情報雑誌がもらえる
無料お試し教材がもらえるよ
【幼児教材おすすめ⑤】がんばる舎
息子が年少~年長の間、タブレット教材「スマイルゼミ」と併用してやっていたプリント教材です。
「がんばる舎」のプリント教材のおかげで、机に向かって勉強するという習慣が、年少から身につきました
がんばる舎の料金
- 幼児 2~6歳 月950円
- 小学生コース 月950円
初回教材無料!(1か月分)
がんばる舎の特徴
1日1枚のプリントをする学習です。
よくあるドリルは、「ひらがな」で1冊という作りですが、がんばる舎のプリントは「ことば」「数」「暗記」「よみもの」など、様々なジャンルが1冊の中にまとめられています。
キャラクターではなく、白黒の地味なイラストですが、その分集中して学習することができます。
親子で一緒にやる教材なので、親子のコミュニケーションにもなります。
そして、なにより月会費が安いので、高い幼児教材はムリだけど、ちょっと試してみたいという人におすすめです。
がんばる舎のおすすめポイント
がんばる舎は共働きや、子育てで忙しい家庭におすすめです。
1日1枚のプリント学習なので、忙しかった1日の終わりでもやることができます。
もし平日やるのが厳しくても、休日に5~6枚ならまとめてやってもすぐできます。
うちの息子は
といって、5枚くらいあっという間にやってしまいました。
(1ヶ月28枚なので、配分を考えてやってください)
がんばる舎のプリント学習は、親子でコミュニケーションを取りながら問題を解いていきます。
保育園で1日触れ合えなかった、兄弟のお世話で忙しくて構ってあげられなかった子供と、数分で親子のコミュニケーションが取れます。
一緒に問題を解いている時の息子は、本当に嬉しそうで、楽しく学習しています
がんばる舎おすすめポイント
- 月950円の低価格
- 親子のコミュニケーションが取れる
- 1日1枚のプリント学習で、忙しくても続けられる
【1か月分】教材無料!
わが子におすすめな幼児教材の選び方
①子供の好きなもの・好きなことに近い教材を選ぶ
幼児教材がたくさんあってどれを申し込もうか思わず迷ってしまいますよね。
その時はまず子供が好きなものや興味のあるものにするのが一番です!
キャラクターやおもちゃが好きな子には、キャラクターが全面に出されている教材や、おもちゃがついているものが本人のやる気がでて、楽しく続けられるのでおすすめです。
また、お兄ちゃん・お姉ちゃんがいる子供は「一緒に学習したい!」と思います。
やる気があるうちに一緒にやって習慣化すると、その後がとっても楽に。
未就園児ができる幼児教材は少なく、ここで紹介した中では、こどもちゃれんじかポピー、がんばる舎になります。
うちの子はお兄ちゃんを見て一緒に勉強したがり、ポピーのお試し教材をやらせたらものすごく喜んでやったよ
②飽きない工夫があるもの
飽きない工夫がしてある教材も選ぶポイントの一つです。
例えば「こどもちゃれんじ」はついてくる「エデュトイ」(おもちゃ)が毎回違います。
これが子供たちにとって、次回どういうものが届くかの楽しみになり、やる気につながります。
スマイルゼミのタブレットは子供に大人気すぎて、ゲーム感覚で学習できるのでまず飽きません。
逆にやめさせる方が大変です(笑)
(やりすぎ防止のため、時間制限で電源を切れます)
子供によって幼児教材のキャラクターやプリントの好き嫌いがあるので、資料請求でもらえる無料のお試し教材をして確認しましょう
無料の「資料請求」でプレゼントがもらえる幼児教材
気になる幼児教材があれば、まずは資料請求することをオススメします!
幼児教材は、資料請求をするだけで豪華なプレゼントをもらえることが多いんです。
こどもちゃれんじの資料請求プレゼント
こどもちゃれんじでは、資料請求のプレゼントがあります。
現在は、なんと「ファミリアの離乳食セット」がもらえます。
(2021年4/2以降産まれが対象)
それ以前に産まれた子はプレゼントはもらえないけど、DVD付の豪華なお試し教材が無料でもらえるよ
Z会の資料請求プレゼント
3/31までに幼児コースの資料請求をすると、『ことばあそびワーク』というZ会特製ワークを、応募者全員にプレゼント!
全コースの資料請求で「お試しワーク」などを無料でもらうことができます。
気になる教材があれば、まずは資料請求してみましょう!
スマイルゼミの資料請求プレゼント
「スマイルゼミ」は3/28までに入会すると、ポケモンカードがもらえるキャンペーン中です!
普段あまりプレゼントキャンペーンをやってないので、ラッキー!
この機会にもらっちゃいましょう
ポピー、がんばる舎は資料請求でもらえるプレゼントはありませんが、無料お試し教材があります。
無料でお試しができる、おすすめ幼児教材の内容
「幼児教材を体験してみたい!」という人は、無料で試せる「お試し教材」を申し込んでみましょう。
こどもちゃれんじの無料お試し
こどもちゃれんじでは、年齢別に体験教材のプレゼントを実施しています。
「1・2歳」「2・3歳」は絵本教材とDVD
「3・4歳」「4・5歳」はワーク教材とDVD
「5・6歳」はワーク教材
がもらえます。
ポピーの無料お試し
ポピーの無料お試しは、「シールが貼れるおためし教材」と、「子育てに役立つ資料」「教材案内」がもらえます。
がんばる舎の無料お試し
がんばる舎の無料お試しはすごいんです!
教材1か月分がまるまるもらえます。
しかも、もし子供に合わなかった場合、期日(教材到着後の1週間程)までに連絡すれば 継続しなくていいので、本当に無料で1ヶ月分お試しできます。
Z会の無料お試し
無料でお試し教材がもらえます。
3/31まで『ことばあそびワーク』というZ会特製ワークが資料請求でもらえます。
スマイルゼミの無料お試し
スマイルゼミはタブレット学習なので、お試し教材がありません。
そのかわり、自宅でじっくり試せるよう「全額返金保証」制度があります。
また、2週間お試しできるキャンペーンが開催されている時期があったり、お住まいの地域や時期によってはタブレットの「体験会」を行っています。
幼児教材の入会特典
こどもちゃれんじ
「こどもちゃれんじ」は「1歳のお誕生日号」や「4月開講号」に入会すると、非売品の先行特典がもらえてお得です。
▼入会特典が魅力的だったので、入会しました▼
こどもちゃれんじ【入会特典をレビュー!】1番お得に入会する方法
-
こどもちゃれんじ【入会特典をレビュー!】1番お得に入会する方法
続きを見る
勉強する習慣をつけるには、早くからの幼児教材がおすすめ
親ならだれもが「頭のいい子になってほしい」と願いますよね?
頭がいい人は「学ぶことが好き」という人が多く、「子供のころから勉強が好きだった」といいます。
では、「勉強が好きな子」になるにはどうしたらいいのか?
それは、幼児期から楽しく勉強することを習慣づけるのが決め手になってきます。
その点で、今回ご紹介した幼児教材は、楽しく学習できるものばかりです。
また毎月新しい教材が届くので、子供も継続する楽しみを感じられます。
現在の幼児教育は園の方針によって、進み具合のバラツキが多くなっています。
園によっては、小学校に入るまでに一切「読み書き」を習わないところもあれば、小学生になる前に漢字や四文字熟語まで習うような園もあります。
それが良いかどうかは別として、問題なのは、そんなに違う環境で育った子供達が小学生になった時、学力の差がすでにできてしまっているのです。
自分がまわりの子より勉強ができないと感じてしまった子供は、勉強を苦手だと思ってしまいます。
「勉強が苦手=勉強が嫌い」になってしまうと、ますます勉強をしたくなくなり、負のスパイラルにおちいります。
まだ産まれて6年しかたっていないのに、「自分は他の子よりできない」と劣等感を持ってしまうんです。
小学校の低学年からそんな風になってしまったら、かわいそうじゃないですか?
私は子供達に「学ぶ楽しさ」「知りたいと思う気持ち」を持っていてほしいと願います。
そのためにも、早い時期から楽しく勉強できる幼児教材を通して、勉強好きの子に育つといいですね
資料請求で試してみよう!